悠悠自適なオタク生活

好きなことやどうでもいいことを書き綴る、ジャンル崩壊の趣味ブログ。

MUSIC FAIRのエリザベートメドレーに寄せて

こんにちは、悠です。

今回は、先日放送されたMUSIC FAIRでのエリザベートメドレーの感想です。

花總さんと芳雄さんが、作品を愛して下さっているファンの方のためにと、本番前の大変な時期なのにもかかわらず、こうしてテレビ番組への出演を決めてくださったという経緯だけで、泣きそうでした。

短いブログですが、お時間のある方はぜひどうぞ。

花芳コンビの阿吽の呼吸

今回、芳雄閣下は博多座のみの出演なので、花シシィ×芳雄閣下が観られる日は、数えるほどしかありません。

あまりにも衝撃的な現実に、キャストスケジュールを確認してから、一度も触れず、知らぬふりをしてきましたが……チケットが入手できない可能性がある……花芳がもう観られないかもしれない……と、ずっしり落ち込んでいました。

そんな中での今回のMUSIC FAIR

出演のお知らせを聞いたときは、とにかくとても嬉しかったです。


2人の組み合わせを初めて劇場で観たときの感動は、今でも忘れられません。

エリザベートそのものが憑依したかのような圧倒的な存在感を放つ花シシィと、歌声で劇場を制してしまう芳雄閣下。

この2人のガチのぶつかり合いが、舞台上で凄まじいエネルギーとなって放たれていたのが、印象に残っています。


今回、メドレーとはいえ、2人の「愛のテーマ」が聴けたのが嬉しくて、観劇した日の記憶がぶわっと蘇ってきて、思わず鳥肌が立ちました。

「最後のダンス」の前半部分の芳雄閣下と花シシィもそうですが、背後にセットがみえるほど、がらりと表情が切り替わり、ぞくぞくしてしまいました。


花シシィの凄まじさ

今回のMUSIC FAIRで、改めて花總まりという俳優の凄さを実感しました。

「私だけに」では、瞳に涙を溜めながら、若きシシィの絶望から決意までの過程を表情と歌声だけで演じ切り、続く「愛のテーマ」では、自分自身の人生を生き切ったシシィの解放感と多様な感情を魅せる。

圧巻でした。

年齢とか、感情とか、人格とか……、そういうものを瞬時に切り替えるスイッチがあるのかな、と錯覚してしまうほどの憑依ぶりに、やはり凄まじいまでの集中力で役と向き合って生きていらっしゃる方なんだ……と、改めて感じて、気づいたら涙が……。

短いメドレーでしたが、最高でした。

ありがとうございました。

劇場で、新たな花シシィに出会えることが楽しみで仕方ありません。

最後に

ばっちり録画したので、何度も観ています。

やはり私は、花總さんが、花シシィが、花芳が好きです

博多座で、この2人が観られることを祈って、感想を終えたいと思います。


今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

では、また。