悠悠自適なオタク生活

好きなことやどうでもいいことを書き綴る、ジャンル崩壊の趣味ブログ。

フレデリズムアリーナ2022〜ミュージックジャンキー〜に寄せて

お久しぶりです、悠です。 

今回は、「フレデリズム3」を引っさげて2022年6月29日に行われた、
フレデリズムアリーナ2022〜ミュージックジャンキー〜
について。


フレデリズム3 (初回限定盤 CD+DVD) [ フレデリック ]

下書きに眠らせたまま、はや1ヶ月以上が過ぎてしまいましたが、良いライブだったから遅れてでも感想をまとめておきたい…!と頑張りました。


介護があるため遠征は厳しいかなと諦めていた、フレデリックの代々木ライブ。

各方面の協力を得て日程を調整し……無事に行ってまいりました!!

「フレデリズム3」があまりにも名盤で、この曲たちをライブで聴かなくては後生後悔する…と悩み、母にも相談して、なんとか行ける手段を探しました…。

昨年のフレデリック初の武道館ライブは、泣く泣くチケットをトレードに出して、配信での参加だったので、今回は現地で観ることができて、本当に嬉しかったです。


言葉で語り尽くせるようなものではありませんが、今回のライブを通して、私は“音楽”をもっともっと好きになりました。その感想を、ここに備忘録として残したいと思います。

お時間のある方はぜひ。

ミュージックジャンキーになった日の話


国立代々木競技場。初めての会場。

音が良くて、空間が気持ちいい、素敵な会場だった。

そこで響いた楽曲たちが本当にいきいきとしていたのが印象的。

(MCもとても印象的で、いろいろと感じるところがありましたが、各々感じ方が違うと思うので、ここではあまり言及しません。ただし、セトリ等ネタバレありますので、ご了承ください。)

名悪役

ど頭、まさかの『名悪役』からのスタートで心の中で叫び倒した。

“思い出にされるくらいなら 二度とあなたに歌わないよ”


きっとフレデリックのライブに初めて足を運んだであろう観客もいる中で、一番最初にこの歌い出し……格好良すぎた……。

1曲目で“台本を置いた”あと、息をつく間もなく「フレデリズム3」の楽曲が続く。

まさに“今が一番格好良いバンド、フレデリックを聴かせるセトリが熱い。

VISION

VISIONの照明が、見事に曲とぴったりハマっていたのが印象深い。

フレデリックの曲は、どの楽曲も音を聴くと映像が浮かぶのが好き。

今回はスタンド席だったので、健司さんが伸ばした手から伸びる光観客席を覆う無数の光線がよく見えたのも良かった。

かなしいうれしい

思わず笑ってしまうくらいに揃っていたクラップが印象的な『かなしいうれしい』

フレデリックのファン(フレデター)は、クラップの揃い方がエグいなぁと、昔から勝手に思っているのだが、今回はいつにも増してやばかった。

ドラムの武さんがリズムを教えてくれたり、メンバーが手を叩く仕草でみせてくれたりするのも要因の1つだろう。

観客のクラップに鳥肌が立ったのは初めての経験である。

全体的にクラップの音が大きくて、謎にリズム感が良いのが面白くて楽しくて……マスクの中でニマニマしながら手を叩いていた。

コロナ禍、声の出せないライブが続いたことで、元々クラップの匠揃いだったフレデターの秘められた実力が爆発したのか、なんだか拍手やクラップが全体的に凄いことになっていた気がする。

ちょっと揃いすぎてビビった。

Wanderlust

映像の演出が素敵だったのはWanderlust

個人的には音源とライブでの印象がガラリと変わった曲である。

ライブだと、より一層躍動感が感じられて、本当に空を飛んでいるような感覚になった。

康司さんのコーラス部分を、心の中で一緒に歌ったり、弾ける泡みたいな音に身体を揺らしたり……自由に楽しめるのも良き。

うわさのケムリの女の子

open.spotify.com

煙がもくもくとステージを覆う、独特の世界観に包まれたステージで演奏されたのは『うわさのケムリの女の子』

私が初めてフレデリックのワンマンに行ったときに観て、聴いて驚いた曲だ。

健司さんと康司さんのハモリが好き。

今回も、もくもくしていた。

ラベンダ

open.spotify.com

ライブでどんな風に音が鳴るのか一番気になっていたのが、『ラベンダ』である。

演出も音も想像以上だった。

何あれ…凄い……。

残念ながらあまり鼻の効かない私は感じられなかったのだが、ラベンダーの香りがしていたとか何とか。

何それ…凄いじゃん……。
五感にはたらきかけるライブ……面白すぎて、わくわくしてしまった。

フレデリックの音楽の面白さが詰まっていて楽しかった。

YOU RAY

open.spotify.com

センターステージに移動したあと、康司さん、隆児さん、武さんの3人で披露した『YOU RAY』

この曲は、初めて聴いたときから歌詞もメロディーも大好きなので、こうして代々木で聴けて嬉しかった。

康司さんの柔らかくて包み込むみたいな歌声が、曲と現実世界の輪郭をぼやかしていくようで印象に残っている。

曲の世界の中に、会場全体がすっぽりと入り込んでしまったようで、鳥肌が立った。


その後、MCを挟んで健司さんの弾き語りによる『サイカへと繋がる流れが素晴らしい。

イカ

健司さんの言葉を受けて聴く『サイカは、また一味違って聴こえて、歌詞が心と身体にじゅわっと沁み渡っていくようだった。

“あなたから見えるその景色と
私から見えるこの景色が
混じり合うことで輝いてく
暗闇の扉を貫いた”

“あなたから見えるその光と
私から見えるこの光が
翳りゆく日々を照らすことで
鮮やかな華が芽吹き出した”


この部分の歌詞が特に印象に残っている。

健司さんの魂のこもった絶唱に、思わずぐっと来てしまって、泣かないつもりだったのにちょっと泣いてしまった。不覚……。

後半戦

先程触れた観客のクラップが炸裂した後半戦。

『Wake Me Up』で踊り、『YONA YONA DANCE』でも踊り、『KITAKU BEATS』で踊り狂い、圧巻のクラップにどんどん気持ちが昂ぶっていく。

その高揚感が心地良い。

こうして並べて聴くと、改めてフレデリックの楽曲は、自然と観客を踊らせるキラーチューンが多いなという印象を受けた。

クラップしたくなったり踊りたくなったり身体を揺らしたくなったり飛び跳ねたくなるような曲がどんどん続くので、休む暇がない。最高。

オドループ

後半戦のテンションを、クライマックスに向けてさらに引き上げるように、ここで『オドループ』

丁寧に考え抜かれたセットリストに唸ってしまった。


「フレデリズム3」の新曲たちを惜しみなく輝かせるセトリを組みつつ、これまでのフレデリックが積み上げてきたものもきちんと魅せてくれる。

だから私はフレデリックが好きだ。


今回ようやくカスタネットを手に入れた私と母は、イントロドン並みの速さで『オドループ』を感知し、そわそわしながらカスタネットをスタンバイ、無事に最後までやりきった。

楽しすぎてふわふわしていたので、記憶が曖昧なのだが、センターステージでギターソロを弾く隆児さんが相変わらず最高に良い音を鳴らしていたのと、相変わらず最高に反っていたことは覚えている。

反ってるなぁ…!筋力あるなぁ…!と思ってはしゃいでいた。

ジャンキー

そして、本編ラスト。

“今フレデリックが一番格好良い曲”として披露されたのが『ジャンキー』

ステージで踊る2人の格好良さも然ることながら、至るところに潜んでいたダンサーさんたちのプロフェッショナルぶりにも驚いた。

みんな、めちゃくちゃ格好良いのだ。

ステージも目の前のダンサーさんも見たくて、目が足りなかった。

モニターに映るツアーの告知を見落とすくらいには釘付けだった。

キャッチーなメロディー軽快なリズムとは裏腹に、鋭い視点を持った歌詞フレデリックの真骨頂という感じがして好きなのだが、今回、本編ラストで披露された『ジャンキー』はいつもよりもさらに格好良かった。

“くすぶって躍起になってく承認欲求”

“疑って這いつくばってた そんな劣等感”

“偏った愛に染まってく品行方正”


これら全部に“飽き飽きです”と突きつける鋭さが好き。

康司さんの言葉の選び方というのは、こうして文章を書くことが好きな私にとっては、とても興味深くて勉強になる。

ある言葉のひとつの意味だけに囚われることなく、様々な側面からその言葉の表情を読み取って、それを感情に結びつける。

その柔軟さと物事の捉え方、語彙にいつも驚かされ、彼の紡ぐ歌詞にたくさんの感情をもらうのだ。

畳み掛けるような後半戦のセットリストにのまれて、あっという間に終わってしまった。

EN. サーチライトランナー

アンコール1曲目は、疾走感あふれる『サーチライトランナー』

open.spotify.com

脳内でたくさん走った。

シンガロングの部分を、いつか会場で、みんなで歌える日がくるのを楽しみにしている。

EN. 熱帯夜

そして最後の最後に、私の大好きな『熱帯夜』

open.spotify.com

ずっとワイパーがやりたくて仕方なかったので、今回やることができて幸せだった。

“ただただ僕たちは愛してたいし愛されたいの

“まだまだ僕たちは夢見てたいし夢見せたいの”

“愛してたいし愛されたいの
誰かが嗤ったってもう構わないや”

“いつだってあなたにとって光っていたんだ
澄ました痛みと熱帯夜
荒くれたいや”

ここは特に好きなフレーズである。

最高に楽しくて、最高に幸せな時間だった。


あとがき

駆け足で感想を綴ってみましたが、こうして振り返るとほぼ「フレデリズム3」の楽曲だけで構成されていて、その凄さに震えました。

まさしく“今が一番格好良い”、そして、“最高を更新し続けるバンド”だなと実感しています。


個人的な話になってしまいますが、今回は、プライベートでのストレスが重なって、結構落ちていたタイミングでのライブだったので、本当にたくさんフレデリックの音楽に救われました。

あまりに気持ちが昂ぶって、我が人生二度目(一度目は花總まりさんに捧げております)のファンレターフレデリックにしたため、勢いのままに送ったのも良い思い出です。


来月からはツアーも始まりますね…!
今度はどんなフレデリックの音楽に出会えるのか、楽しみで仕方ありません!!


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


では、また。